
Kyuzanは革新的な体験を提供するゲームを共同で開発するパートナーを探しています。世界最大規模のブロックチェーンゲーム「EGGRYPTO」を支えるモジュールとノウハウを活用してスピーディーなプロダクト開発のお手伝いをします。
ブロックチェーンによって、ゲーム世界のアイテムに資産性をもたらすことが可能となりました。例えば、ゲームアイテムをトークン化することにより、ユーザーが自身でアイテムを保有することが可能になり、ゲームの枠を超えてアイテムが取引される全く新しい世界を作る事ができます。
TRUE OWNERSHIP
/ 真の所有権
ブロックチェーンにより、ユーザーのデジタルアイテムに対してのオーナーシップを証明することが可能になりました。ユーザーがゲームで取得したアイテムを資産として扱うことができるという全く新しい体験を提供するゲームを作成する事が可能になります。
PROVENANCE
/ 来歴
ブロックチェーンにより、「いつ・誰が」そのデジタルアイテムを所有し、どう利用したかが保証されます。この仕組みを利用して、ゲームアイテムにこれまでとは違った希少価値を付与する仕掛けを組み込むことができます。
PERIPHERAL MARKETS
/ 新しいゲーム関連市場
ブロックチェーンにより、ユーザー主導のゲームアイテムを取り扱う様々なマーケットが生まれます。今までにない経済圏をゲームを中心に構築・発展させることが可能になり、2次流通市場などにおける新しいビジネスモデルを構築することができます。
CSVなどのマスターデータやコンソールからのデータ入力によりNFTを簡単に発行することができます。
発行したNFTの販売を可能にするストアや、ユーザー間の取引を可能にするマーケットプレイスを簡単に構築できます。
NFTアナリティクツール、ファイナンシャルサポートツールを使いNFT関するユーザーデータと経理データをモニタリングできます。
API,SDK,ウォレットアプリを通しシームレスにブロックチェーンとアプリケーションをインテグレーションすることができます。
Kyuzan NFT プラットフォームや「EGGRYPTO」で用いられている開発基盤「KYUZAN Core」を活用し、必要なモジュールを組み合わせることで、さらにカスタマイズしたアプリケーションもスピーディーに開発することができます。
「EGGRYPTO」は、iOS/Androidで基本無料プレーできるブロックチェーンゲームアプリケーション。ブロックチェーンで管理された世界に1体しかいないモンスターをタマゴからふ化させ、強化して、クエストでバトルするゲームです。
もっとみるKyuzanは、パートナーとしてブロックチェーンを活用して革新的な体験を提供するプロダクトを共同開発いたします。
私たちは、「自らブロックチェーンのユースケースを創造し、世の中に革新的な体験を生み出す」というミッションのもとに、ブロックチェーンを利用した新しくより良い体験をユーザーに届けることにコミットします。
0からのゲーム企画・UI/0からのゲーム企画・UI/UXデザイン・アプリケーション開発、さらには、運用・グロースのフェーズまで一気通貫しサービスの成功のため並走します。
既存のゲームのアセットを活用し、ブロックチェーンによるトークン化を行います。ゲームシステムに応じたトークンの設計・発行、既存アプリケーションとのインテグレーション・運用をサポートします。
Kyuzanが開発した安全で高性能なNFTのマーケットプレイスを提供し、NFTやブロックチェーンゲームのためのマーケットプレイスやNFTの2次流通における関連サービスの開発をサポートします。